ライフハック

【アリエク沼】なんちゃってセキュリティーを導入してみた。

Aliexpressで売ってるダミーセキュリティってどうなのよ?

今回は実用性というよりかは、単に安かったという理由だけなので特におすすめはしません。
内容としては、車に設置するタイプのダミーのセキュリティーギミックです。

性能としては光るだけなのですが、防犯として役に立つかも。。。?というような代物です。


詳しくは、下記記事にてご参照ください。

この記事はこんな方におすすめ

セキュリティーのよかった所

逆にダメだった所

今回買った商品はこちら

判断の難しい所ですが、近頃物騒な事件が増えているので、個人的には全然アリだと思います。

特に取られても困らなくても、窓ガラスを割られちゃうと数十万の被害になりますので、たとえ保険に入っていたとしても、出費が増えるのは間違いないからです。

未然に防ぐ事が防犯の第一歩ですからね。

LEDは赤と青の2種類があります。


ダミーセキュリティの販売はこちら

注意

特に注意すべき事はありません。基本ソーラーで自家発電できますが、切れたらUSBで充電ができます。
あと必ず見える所(目立つ所に)につけましょう(笑)

まとめじめ

いかがでしたでしょうか?

単に光るだけと侮る事なかれ、200円そこそこから始めるセキュリティー。何も取れられるものが無くても壊されてからじゃ遅いので、こーゆーのを使っていくのはアリだと思います。

ぜひぜひご検討くださいな。



それでは最後まで読んでいただき感謝です。

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

すけろく

ちょっと工夫するだけで、生活の質が爆上がりするようなネタを提供しています。近頃アリエク沼とiherb沼にドハマり中なので、近々そんなのも紹介してます。

-ライフハック