
はたして安物の人感センサーライトは使えるのか?
近頃、アリエクことアリエクスプレスにハマってしまって、ちょいちょいと無駄遣い、有用な買い物をしています。
アリエクスプレスとは、中国のアリババの関連会社で個人向け通販(日本ていうところの楽天市場みたいなところ)で色んなものがお安くお取り寄せができるサイトです。
いろいろ紹介したいのですが、まずは無難なところから発表していきたいと思います。
この記事はこんな方におすすめ
・ちょっとでも安く買い物がしたい。
・いちばちかの賭けが好き。
・とにかく人感センサーを使ってみたい。

人感センサーの良かった所
・思っていたよりも明るかった。
・センサー自体も優秀。
・裏面にひっかける穴があるのと両面マグネットが付いているので、どこでも設置できる。
・安い
準備するもの
・なぜか、充電コードはUSBタイプB。。。
・内臓の電池が結構消費が激しく往来が多い所におくと10日も経たず電池切れになる。
今回ご紹介したもの

写真では大きく見えますが、実際の大きさは手のひらサイズです。
スイッチにより、ずっとつけっぱなし、ずっと切る、センサーでつけるといった調整ができます。
注意
先ほども言いましたが、惜しい所はほんとバッテリーです。
我が家では、人通りが少ない所に置いているので少しはマシなので、ちょいちょい充電して対応しています。
特に玄関先に置くと防犯にもなっていいと思います。